
■2023年 8月14日
・電子制御装置整備の整備主任者資格取得講習(学科・試問)のご案内です。
■2023年 7月14日
・「電子制御装置整備の整備主任者資格取得講習」の実習講習のご案内です。
・車積載車による事故車等の排除業務に係る有償運送許可のための研修会の開催についてお知らせです。
[ 自家用自動車有償運送許可申請委任状 ] (Excel)
[ 有償運送許可証 様式1-2 ] (Excel)
■2023年 6月15日
■2023年 4月17日
・令和5年度第1回自動車検査員教習実施についてお知らせです。
■2023年 2月15日
■2023年 1月16日
・「電子制御装置整備の整備主任者資格取得講習」の実習講習のご案内です。
・電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習(学科及び試問)のお知らせです。
・『環境に優しい自動車整備事業場』へ参加募集のお知らせです。
[ 参加募集要項 ]
[ 顕彰基準 ]
■2022年12月15日
・電気自動車(ハイブリット車等)の低電圧電気取扱いに係る特別講習会のご案内です。
■2022年11月16日
・認定資格教習の受講者を募集します。
[ 認定資格教習受講者募集要項 ]
[ 認定資格受講申込書 ]
■2022年 11月 1日
・令和4年度第2回自動車検査員教習実施についてお知らせです。
■2022年 10月14日
・令和4年度整備主任者法令研修及び自動車検査員研修日程のお知らせです。
■2022年 8月15日
・電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習(学科・試問)開催のご案内です。
・令和4年度整備主任者技術研修受講の申し込みについてお知らせです。
■2022年 7月15日
・「電子制御装置整備の整備主任者資格取得講習」の実習講習のご案内です。
・車積載車による事故車等の排除業務に係る有償運送許可のために研修会の開催についてお知らせです。
[ 委任状 ](Excelファイル)
[ 様式1-2(一括申請用) ](Excelファイル)
■2022年 6月14日
・令和4年度排出ガス測定器定期校正の実施についてお知らせです。
■2022年 5月16日
・令和4年度電気自動車(ハイブリッド車等)の低電圧電気取扱いに係る特別講習会のご案内です。
・令和4年度自動車点検整備促進全国キャンペーン実施についてお知らせです。
[ 令和4年度自動車点検整備促進全国キャンペーン実施について ]
[ マイカー点検キャンペーン・ツール注文シート ]
■2022年 4月14日
■2022年 2月15日
■2022年 1月 7日
・環境に優しい自動車整備事業場へ参加募集のご案内です。
[ 『環境に優しい自動車整備事業場』への参加募集 ]
[ 環境に優しい自動車整備事業場等顕彰基準 ]
・電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習(学科・試問)開催のご案内です。
■2021年12月15日
・「電子制御装置整備の整備主任者資格取取得講習」の実習講習のご案内です。
・令和3年度電気自動車(ハイブリット車等)の低電圧電気取扱いに係る特別講習会のご案内です。
■2021年11月15日
■2021年10月15日
・令和3年度自動車検査員研修日程のお知らせです。
[ 検査員申込書 ]
・認定資格教習受講者を募集します。
[ 認定資格教習受講者募集について ]
[ 自動車整備技術者認定資格受講申込書 ]
■2021年 9月15日
■2021年 8月12日
・電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習(学科・試問)開催のご案内です。
■2021年 7月15日
・「電子制御装置整備の整備主任者資格取得講習」の実習講習のご案内です。
・車積載車による事故車等の排除業務に係る有償運送許可のための研修会を開催します。
[ 委任状 ](Excelファイル)
[ 様式1-2(一括申請用) ](Excelファイル)
■2021年 6月10日
■2021年 5月17日
・令和3年度自動車点検整備促進全国キャンペーン実施についてお知らせです。
[ 自動車点検整備促進全国キャンペーン実施について ]
[ マイカー点検キャンペーン・ツール注文シート ]
・令和3年度電気自動車(ハイブリット車等)の低電圧電気取扱いに係る特別講習会のご案内です。
■2021年 4月13日
・「電子制御装置整備の整備主任者資格取得講習」の実習講習のご案内です。
・電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習(学科・試問)開催のご案内です。
■2021年 2月19日
■2021年 1月15日
・環境に優しい自動車整備事業場の参加募集についてお知らせです。
[ 環境に優しい整備事業場への参加募集 ]
[ 環境に優しい顕彰基準 ]
■2020年12月11日
・「電子制御装置整備の整備主任者資格取得講習」の実習講習のご案内です。
・電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習(試問)開催のご案内についてお知らせです。
・電気自動車(ハイブリッド車等)の低電圧電気取扱いに係る特別講習会のご案内です。
■2020年11月16日
・令和2年度第2回自動車検査員教習実施についてお知らせです。
[ 令和2年度第2回自動車検査員教習実施について ]
[ 自動車検査員教習日程(別表) ]
■2020年10月15日
・認定資格教習の受講者を募集いたします。
[ 認定資格教習受講者募集 ]
[ 認定資格受講申込書 ]
■2020年 9月15日
・令和2年度整備主任者法令研修・自動車検査員研修の日程が決まりました。
■2020年 9月4日
・【続報 9/4 16:20更新】台風10号接近に伴う緊急のお知らせです。
・台風10号接近に伴う緊急のお知らせです。
■2020年 9月1日
■2020年 8月14日
・「電子制御装置整備の整備主任者資格取得講習」の実習講習のご案内です。
・令和2年度整備主任者技術研修受講の申し込みについてお知らせです。
■2020年 8月6日
・電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習(学科・試問)開催のご案内です。
[ 受講申請書 ](Wordファイル)
[ 受講票 ](Wordファイル)
■2020年 7月15日
・車積載車による事故車等の排除業務に係る有償運送許可のための研修会の開催についてお知らせです。
[ 委任状 ](Excelファイル)
[ 様式1-2(一括申請用) ](Excelファイル)
■2020年 6月15日
・「電子制御装置整備の整備主任者資格取得講習」の実習講習のご案内です。
■2020年 5月18日
・令和2年度自動車点検整備促進全国キャンペーン実施についてお知らせです。
[ マイカー点検キャンペーンツール、カタログ・注文シート ]
・令和2年度電気自動車(ハイブリッド車等)の低電圧電気取扱いに係る特別講習会のご案内です。
■2020年 5月07日
・自動車検査証の有効期限を伸長します(対象期間の延長)〜コロナウイルス感染症対策〜(九州運輸局よりお知らせです)
[ http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00317.html ]
(国土交通省九州運輸局HPへのリンク)
■2020年 4月16日
・自動車検査証の有効期間を伸長します(対象地域の追加)
〜コロナウイルス感染症対策〜(九州運輸局よりお知らせです)
[ http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00290.html ]
(国土交通省九州運輸局HPへのリンク)
■2020年 4月15日
■2020年 2月28日
・自動車検査証の有効期間を伸長します。(九州運輸局よりお知らせです)
[ http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/press/00001_00290.html ]
(国土交通省九州運輸局HPへのリンク)
■2020年 2月27日
・3月の特定整備に関する説明会は中止となりました。
[ 特定整備に関する説明会中止のお知らせ ]
■2020年 2月14日
・第114期自動車整備技術講習受講者及び一級小型自動車整備技術講習受講者を募集します。
[ 一級小型自動車整備技術講習受講者募集 ]
[ 第114期自動車整備技術講習受講者募集 ]
■2020年 1月15日
・『環境に優しい自動車整備事業場』への参加者を募集します。
[ 環境に優しい自動車整備事業場の参加募集について ]
[ 環境に優しい自動車整備事業場等顕彰基準 ]
■2019年12月20日
・電気自動車(ハイブリット車等)の低電圧電気取扱いに係る特別講習会のご案内です。
■2019年11月15日
・認定資格教習受講生を募集します。
[ 認定資格教習受講者募集 ]
[ 認定資格受講申込書 ]
■2019年 9月19日
・令和元年度整備主任者法令研修及び自動車検査員研修の日程が発表されました。
■2019年 8月15日
・令和元年度整備主任者技術研修受講の申し込みについてお知らせです。
■2019年 7月19日
・車積載車による事故車等の排除業務に係る有償運送許可のための研修会についてお知らせです。
■2019年 6月10日
■2019年 5月17日
・自動車点検整備促進全国キャンペーン実施についてお知らせです。
[ マイカー点検キャンペーンのお知らせ ]
[ 2019年度マイカー点検キャンペーン・ツール注文シー ト ]
・電気自動車(ハイブリッド車等)の低電圧電気取扱いに係る特別講習会のご案内です。
■2019年 4月17日
・元号改元に伴う保安基準適合証等の運用例についてお知らせです。
[ 元号が改められることに伴う自動車検査登録・整備等関連業務の取扱いについて ]
[ 元号改元に伴う保安基準適合証等の運用例について ]
■2019年 4月15日
■2019年 3月18日
■2019年 2月15日
■2019年 1月21日
・『環境に優しい自動車整備事業場』の平成32年度熊本運輸支局長表彰推薦候補を募集いたします。
[ 環境に優しい自動車整備事業場への参加募集 ]
[ 環境に優しい自動車整備事業場等顕彰基準 ]
■2018年12月17日
・電気自動車(ハイブリッド車等)の低電圧電気取扱いに係る特別講習会のご案内です。
■2018年11月15日
・平成30年度第2回自動車検査員教習実施についてお知らせです。
■2018年10月22日
・認定資格教習受講者を募集します。
[ 認定資格教習受講者募集について
]
[ 認定資格受講申込書 ]
■2018年9月20日
・平成30年度整備主任者法令研修・自動車検査員研修の日程のお知らせです。
■2018年8月15日
・10月1日より大型トラック・大型バスのスペアタイヤの点検が義務化されます。
■2018年7月17日
・車積載車による事故車等の排除業務に係る有償運送許可のための研修会の開催についてお知らせです。
■2018年6月19日
■2018年6月5日
・指定自動車整備事業者による不正行為に関する通報窓口を設置しました。
[国土交通省サイト]
■2018年5月15日
・平成30年度第1回自動車検査員教習実施についてお知らせです。
[ 平成30年度第1回自動車検査員教習実施について
]
[ 自動車検査員教習日程 ]
・平成30年度電気自動車(ハイブリッド車等)の低電圧取扱いに係る特別講習会のご案内です。
・平成30年度自動車点検整備促進全国キャンペーン実施についてお知らせです。
[ 平成30年度自動車点検整備促進全国キャンペーン実施について
]
[ 「平成30年度マイカー点検キャンペーン」ツールカタログ(カラー) ]
■2018年4月16日
・持ち込みにより新規・予備・継続検査を受ける認証工場の皆様へお知らせです。
■2018年3月15日
・平成30年4月1日から自動車の検査登録手数料が変わります。
・平成30年5月から、エアバッグのリコール未改修の場合、車検が通らなくなります!
■2018年2月15日
■2018年1月22日
■2018年1月15日
・『環境にやさしい自動車整備事業場』への参加募集のお願いです。
[ 環境に優しい自動車整備事業場への参加募集 ]
[ 環境に優しい自動車整備事業場等顕彰基準 ]
■2017年12月15日
・平成29年度電気自動車(ハイブリット車等)の低電圧電気取扱いに係る特別講習会のご案内です。
■2017年12月 8日
■2017年11月15日
・平成29年度第2回自動車検査員教習実施についてお知らせです。
■2017年10月17日
・認定資格教習受講者を募集します。
[ 認定資格教習受講者募集 ]
[ 自動車整備技術者認定資格受講申込書 ]
■2017年9月27日
■2017年9月15日
・平成29年度整備主任者法令研修及び自動車検査員研修日程のお知らせです
■2017年8月10日
・平成29年度整備主任者技術研修受講の申し込みについてお知らせです
■2017年7月25日
・車積載車による事故車等の排除業務に係る有償運送許可のための研修会の開催についてお知らせ
[ 自家用自動車有償運送許可申請委任状 ] [Excel]
[ 有償運送許可証状 様式1-2(一括申請用) ] [Excel]
■2017年7月10日
・自動車検査証の有効期間の伸長についてお知らせです。下記のリンクをクリックして下さい。
「自動車検査証の有効期間の伸長について」(国土交通省九州運輸局HP)